文字サイズの変更
標準

嘉麻市稲築地区公民館ときめき学習にて科学教室を開催しました

更新日:2025.01.20

2024年12月26日、27日の2日間、嘉麻市稲築地区公民館より依頼を受け、「ときめき学習」において科学教室を開催しました。

1日目は、高学年を対象に「でんでん太鼓作りと音の科楽」と題して、でんでん太鼓作りに取り組みました。
はじめに素材の違う3種類のでんでん太鼓を作り、音の違いを確認しました。次に、空気の振動による実験や音の波形を観察するなど、参加者は音の仕組みについて学びました。

2日目は、低学年を対象に空気圧で飛ぶ「グライダーヒコーキ作り」に取り組みました。遠くに飛ぶようにバランスを調整したり、飛ばし方を工夫するなど製作を楽しみました。完成後は、グライダーヒコーキ飛ばし大会を行い、上位3名には賞状が贈られるなど、参加者全員で盛り上がりました。

ご参加の皆さま、関係の皆さま、ありがとうございました。

 嘉麻市稲築地区公民館『ときめき学習』  

 1日目
表 題 「でんでん太鼓作りと音の科楽」
対 象 小学4~6年生 19名
日 程 2024年12月26日(木)
講 師 村上 清人(管理本部 技術部 技術四課 電子?生化係 技術専門員)
 2日目
表 題 「グライダーヒコーキ作り」
対 象 小学1~3年生 24名
日 程 2024年12月27日(金)
講 師 石川 正士 (管理本部 技術部 技術三課 情報一係 技術専門職員)

〈補 佐〉
?桑田一英(管理本部 技術部 技術四課 機械係 技術専門職員)※12/26
?青木俊介(大学院情報工学研究院 生命化学情報工学研究系 教授、高大接続センターSTEAM教育推進室 室長)
?高大接続センター(事務員1名)
?学生TA 各日2名


でんでん太鼓作りの様子

でんでん太鼓作りの様子


グライダーヒコーキ作りの様子

グライダーヒコーキ作りの様子


学長室より
工学部サテライトサイト
情報工学部サテライトサイト
生命体工学研究科サテライトサイト
採用情報
九州工業大学基金サイト
明専会サイト
このページのトップへ