文字サイズの変更
標準

第2回 飯塚サイエンススクール 「色と光の不思議な世界」を開催しました

更新日:2014.04.01

 平成26年3月29日(土)、飯塚キャンパスにおいて、飯塚サイエンススクール「色と光の不思議な世界~光のしくみや色の見え方について楽しく学ぼう~」を開催しました。
光(電磁波)の波長、人間の目の構造についての講義を通して、光と色の見え方?感じ方を学びました。その後、LEDライトの光を様々な物体に当てて光のふるまいを観察し、回折や吸収といった現象を、実験を通して学びました。
後半は、参加者一人一つのブレッドボードに、メロディICやLEDライトを差し込む電子工作を行いました。出来るだけ多くのライトが光るように、親子で協力して取り組んだり、スタッフに質問したりして試行錯誤しながら光発電?照明グッズを作成し、最後はお土産として持ち帰りました。
参加者からは「学校で学べないことが学べて良かった」、「夕日がなぜ赤いのかがよく分かった」等の感想をいただきました。


参加者:18名 / 見学者:12名
講 師:情報工学部技術部?技術専門職員 荒川 等
情報工学研究院システム創成情報工学研究系准教授 本田 あおい
技術部:岩崎 宣仁、月原 由紀、冨重 真理、二尾 浩樹、松浦 宗寛
学 生:4名


オリジナル光発電?照明グッズつくり

光の回折の実験

授業の様子


学長室より
工学部サテライトサイト
情報工学部サテライトサイト
生命体工学研究科サテライトサイト
採用情報
九州工業大学基金サイト
明専会サイト
このページのトップへ